ツートーンカラーコレクティングバーの使い方は?
早速ツートーンカラーコレクティングバー&カラーコントゥアリングバーの使い方を見てみよう!
まず、1番のプライマーは、毛穴の黒ずみ、皮膚のデコボコをカバーしてくれるカラーなの。
これはすでにカバー済みなのかな。プライマーは使いやすい色だから、初めはこの色から使い始めてもいいかもね。
2番のピンクコーラルは、肌全体に塗れば、黄ぐすみのない肌に仕上げてくれるの。
こんな感じに色をのせて、肌に馴染ませていくと肌ムラが隠れるよ。
3番のパープルブルーは、目の下や鼻筋などを中心に塗れば、肌をワントーン明るくみせてくれます。
化粧しているところを誰にも見られたくない感じだけど(笑)
色をのせる量は調整しながらだけど、明るく見せたいところにのせて馴染ませればOK!
そして4番のミントレモンは肌の赤みの気になる部分に塗るのがオススメ。
また、コントゥアリングバーは、輪郭まわり、シェーディングが必要な場所に塗ってスポンジでぼかしていけばOK!
これだけで、スッキリ小顔に見せることが出来ちゃうんだ。
これは使えると思う!メリハリ顔に仕上げられるし!
このツートーンカラーコレクティングバー&カラーコントゥアリングバーは、LANEIGEの店舗で購入出来ると思います。
っていうのも今LANEIGEのHPで、購入ページにいってもアイテムが表示されないんだよね。
話題過ぎて!?って完売?っとも思ってるんだけど、もう少し様子を見てみようかな。
LANEIGEの店舗は韓国にたくさんあるから、旅行中に簡単に購入することが出来るかもしれないね。
LANEIGEは免税店にもあるから、より安く購入したいなら免税店にあることを願って、手に入れるのがいいよね!
LANEIGEのツートーンカラーコレクティングバーで、色ムラなしの美肌になりたいね!
最近のコメント