こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
今回は韓国のサーティーワンに大人気ヤクルト味が登場したから紹介するよ!
サーティーワンって日本でもお馴染みだけど、韓国のサーティーワンと日本のサーティーワンとではメニューも違えば食べ方や呼び方にも違いがあるんだよ~!
これからの季節、サーティーワンに行きたくなること間違いないもんね!
今回は、新作ヤクルト味や日本のサーティーワンとの違いなどを紹介していくよから最後までチェックしてみてね~!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
今回は韓国のサーティーワンに大人気ヤクルト味が登場したから紹介するよ!
サーティーワンって日本でもお馴染みだけど、韓国のサーティーワンと日本のサーティーワンとではメニューも違えば食べ方や呼び方にも違いがあるんだよ~!
これからの季節、サーティーワンに行きたくなること間違いないもんね!
今回は、新作ヤクルト味や日本のサーティーワンとの違いなどを紹介していくよから最後までチェックしてみてね~!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
今回は韓国で人気のインスタント麺について紹介するね!
日本もカップラーメンやインスタントラーメンの種類が豊富だけど、韓国でも本当にいろんな種類のカップラーメンやインスタントラーメンがあるんだよね!
そんな韓国のラーメンの中でも、特に有名で人気なのが今回紹介するプルタッポックンミョンシリーズ!
日本でも今話題だよね!
プルタッポックンミョンといえば、韓国人でも辛くて食べれない人が続出する、とにかく辛い汁なし炒め麺!
でも辛いもの好きな人には、ほんっとに大人気なの。
辛いだけじゃなくて、香ばしい味わいが人気の理由でもあるよ!
そんなプルタッポックンミョンシリーズから新しい味が登場したから紹介するね!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
韓国人ならその名前だけは必ず一度は聞いたことがある町、任実(임실・イムシル)!
日本人は、聞いたことない人が多いと思います。
名前は知っていても、韓国人でも本当はどんな町か詳しい人はいない、ちょっと不思議な町なんです。
イムシルは農業が盛んで特にチーズはブランド化されているほど。
自然環境もよく、ちょっとした田舎の休養地となっています。
そんな不思議の町、イムシルをご紹介!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
韓国に世界遺産に登録されているお城があるって知ってましたか?
骨付きカルビ、その名も水原カルビで有名な水原にその世界遺産があります。
水原には2002年の日韓ワールドカップで使われた公式スタジアムもあって、今でもワールドカップの予選や試合に使われています。
そんな水原にある世界遺産を紹介するね!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
韓国旅行に行くとき、みなさんは何を目的に行きますか?
辛い韓国料理も食べたいし、可愛くて大人でも使えるプチプラコスメも捨てがたい!
でも、カフェがたくさんある韓国でフォトジェニックなカフェを探すのが目的!という方もかなりいるんじゃないかな?
韓国では、フォトジェニックで可愛すぎるカフェが年々増えてるし、最近では回りきれないほど多くのオシャレカフェが溢れてるよね。
今回は、その中でも可愛すぎて韓国に行ったら絶対に行くべき!というフォトジェニックでオシャレなカフェを厳選して3つご紹介します!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
Nソウルタワーは、ソウルを代表するランドマークの1つだよね。
眺めも抜群で、週末には観光客でいつも大賑わいのスポットです。
ここは韓国カップルだけじゃなくて、海外からもカップルがデートに来るデートスポットになってます。
訪れるカップルたちはハート型の南京錠をつけて愛を誓う場所として有名だね。
そんなNソウルタワーの魅力を紹介します。
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
いよいよ2018年2月9日に開会式が開かれ、開催される冬のオリンピック!
その冬季オリンピック開催地の平昌(ピョンチャン)を紹介します。
平昌ってどこ?オリンピックのほかに観光できるところはあるの?
色々調べてみました!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
1980年5月18日がどんな日か知っていますか?
この日は韓国の民主主義への一歩を踏み出した日です。
この第一歩は、韓国現代史でもかなり重要な出来事でした。
そしてその舞台となった場所は光州(クァンジュ)と言います。
そんな韓国の民主化の象徴とも言える光州(クァンジュ)の意外な観光スポットをご紹介します!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
通勤ラッシュでの満員電車や車の渋滞、仕事での人間関係など、ストレス社会で生き抜いている方必見。
日常を抜け出し、韓国のヒーリングスポットへ訪れてみませんか?
韓国で、指折りの癒し空間でもあるウルサン(蔚山)十里竹林についてご紹介!
目次
|
こんにちは。韓国情報発信室、韓国大好き管理人ゆえなです。
釜山(プサン・ 부산)はソウルに次ぐ二番目の大都市で、前回紹介している市場など、貿易に特化している都市です。
今回紹介する所は、なんと普通の住民たちが生活をしている住宅団地です。
ここは韓国でも有名な観光スポットとなっています。
なぜ住宅団地が観光スポットになったのか、ご紹介します。
目次
|